アダム・ペーニャ

シニア・フルスタックエンジニア

adamjpena.comlinkedin.com/in/adamjpena

職務経歴

創業者・フルスタックエンジニア at Cindersoft

リモート2025年2月 - 現在
  • React/Next.js、Node.js、Python を使用し、共有 UI ライブラリ、CI/CD パイプライン、パフォーマンス最適化を組み込んだ SaaS プラットフォームを構築・リリース。
  • OpenAI、Nvidia、YC 支援のスタートアップを含むクライアント向けに、リアルタイム文字起こしや LLM 評価ツールなどの AI 統合機能を提供。

リード・フルスタックエンジニア at Cash App

リモート2022年10月 - 2025年2月
  • Node.jsとReactスタックでクロスチームのマーケティング実験プラットフォームを設計・立ち上げ、A/Bテストの展開を迅速化し、カスタムAPIによるリアルタイム指標でコンバージョン率を5%改善。
  • サーバー側の最適化とフロントエンドのチューニングを実施し、ページ読み込み時間を70%短縮、Lighthouseスコアを60ポイント以上向上。
  • カスタムAPIルートとエッジ関数を用いたヘッドレスCMSを設計・導入し、エンジニアのサポートなしで10以上の地域に対応した動的コンテンツとローカライズを実現。
  • マーケティングと製品領域におけるアクセシビリティテスト用CIパイプラインを構築・適用し、WCAG 2.1準拠を達成。デプロイプロセスに自動チェックを統合。

シニア・フルスタックエンジニア at Plaid

サンフランシスコ2019年8月 - 2022年9月
  • React、Node.js、GraphQLを活用してモジュラーCMSを開発し、コンテンツの公開時間を60%短縮。あらゆる面でセルフサービス型の公開を実現。
  • Plaidのエンジニアリング研修プログラムを指導し、メンターシップやReact/Node中心の技術カリキュラム、運営全般を担当。20名以上の研修生を100%本採用に成功。
  • ウェブ領域全体でアクセシビリティ監査と全スタックの是正を主導し、バックエンドチームと連携してセマンティックデータの問題を解決。サポートチケットを75%削減。
  • 複数の製品チームに採用されたUIライブラリとAPIインターフェースを構築・保守し、UIバグを30%削減。デザインの一貫性と展開速度を向上。

ソフトウェアエンジニア at Visibly

イリノイ州シカゴ2017年9月 - 2019年7月
  • オンボーディングとサインアップフローを改善し、ユーザー定着率を25%、初回購入コンバージョンを4%向上。
  • 独自のオンライン視力検査用にリッチでインタラクティブなUIコンポーネントを開発。

フロントエンドエンジニア at Arrive

イリノイ州シカゴ2016年3月 - 2017年9月
  • パーキング予約ウィジェット再設計と最適化でパフォーマンス40%改善。予約完了率向上。
  • 企業向けの新しいB2Bプラットフォームを構築し、クライアントの経費処理時間を35%削減。

スキル

フロントエンド: JavaScript, TypeScript, React, Next.js, HTML5, CSS3, Tailwind, D3.js

バックエンド: Node.js, Express, Python, Django, Java, GraphQL, REST API

インフラ: Docker, CI/CD, サーバーレス, マイクロサービス, AWS, GCP

データ/AI: PostgreSQL, MongoDB, LangChain, RAG, LLM Eval, Whisper

学歴

イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校

イリノイ州シャンペーン
学士 (Community Health)・Dean’s List 選出

言語

英語 (ネイティブ)、スペイン語 (流暢)、日本語 (会話的な・JLPT N3を目指して学習中)